令和6年アニソン大賞について
2019年に平成が終わるタイミングで平成時代のアニソンをみんなで讃えようということを目的に開催された「平成アニソン大賞」から「令和アニソン大賞」となり、7年目の開催となります。
今年は、新春開催のイベントとして、阿佐ヶ谷ロフトAにて開催となります。
12月末に各選考員がノミネートした楽曲を発表し、イベント当日に受賞楽曲を発表する「令和6年アニソン大賞~新春SP~」としてイベントを開催いたします。
今年度より、新しく「歌唱賞」「アニカラ賞」の部門を新設いたしましたので、新しい部門として皆様も想像してみてください。
そして、毎回恒例になっている『あなたが選ぶ、令和6年アニソン大賞を大募集!』として「ユーザー投票賞」も実施しますので、皆様が選ぶ『令和6年アニソン大賞』をお待ちしております。
2024年も様々な楽曲がトレンド入りなど話題になる楽曲が見られる中、「令和6年アニソン大賞」は、いったいどの曲が受賞するのか。開催をお楽しみに。
令和6年アニソン大賞
-新春SP-
-
開催日
2025年1月13日(月・祝)
-
時間
開場11:30 / 開演12:00
※終演16:00 -
場所
阿佐ヶ谷ロフトA
住所:〒166-0004 杉並区阿佐谷南1-36-16-B1F
TEL:03-5929-3445
-
出演者
冨田明宏(音楽プロデューサー / アニソン評論家)
吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
齋藤P(ライブ/音楽プロデューサー)
前田 久(アニメライター)
DJ和(J-POP / アニソン DJ)
-
チケット代(新春お土産付き)
通し前売り ¥3,000
当日¥3,500(別途ドリンク代¥600) -
YouTube Live URL
『令和6年アニソン大賞』
ノミネート楽曲選考方法
また、今年も特設ユーザー投票賞を実施させていただきます。
令和6年アニソン大賞
各部門
-
令和6年アニソン大賞
全部門のノミネート楽曲の中から、この1年間を象徴する楽曲。
-
作品賞
この年代での社会的に最も世の中を賑わせ注目された『人』、『楽曲』、『作品』、『現象』になった楽曲。
-
作詞賞
特に作詩の分野で独創的で、アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
作曲賞
特に作曲の分野で独創的で、アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
編曲賞
特に編曲の分野で独創的で、アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
歌唱賞
対象年度内においてアーティストの優れた歌唱・表現力により、作品がより大衆に届けられた楽曲
-
声優ソング賞
声優アーティストの楽曲の分野で大衆に支持され、アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
キャラクターソング賞
アニメキャラクターソングの楽曲の分野で大衆に支持され、アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
アーティストソング賞
J-POPアーティストの楽曲楽曲の分野で大衆に支持され、アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。ソロアーティスト、バンドなど。
-
企画賞
斬新な企画意図をもって製作され、アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
新人賞
対象年度内においてアーティストデビュー(個人名義として)し大衆に支持され、これからも大いに活躍をされるアーティストに贈る。※作品単発のキャラクターソングや企画などは除外。
-
アニカラ賞
アニカラのユーザーやDAMアニメ部が、令和6年“この曲はカラオケで歌うと盛り上がった”という基準により、今年最もアニカラを盛り上げた楽曲を讃える賞
-
ユーザー投票賞
ユーザー投票により選考。投票楽曲の中から一番数が多かった楽曲に決定。
令和6年アニソン大賞
ノミネート楽曲発表(50音順)
『人』、『楽曲』、『作品』、『現象』になった楽曲。
-
Bling-Bang-Bang-BornCreepy NutsTVアニメ「マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編」
オープニングテーマ選考員:冨田 -
Bling-Bang-Bang-BornCreepy NutsTVアニメ「マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編」
オープニングテーマ選考員:吉田 -
Bling-Bang-Bang-BornCreepy NutsTVアニメ「マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編」
オープニングテーマ選考員:齋藤P -
オトノケCreepy NutsTVアニメ「ダンダダン」
オープニングテーマ選考員:前田 -
Bling-Bang-Bang-BornCreepy NutsTVアニメ「マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編」
オープニングテーマ選考員:DJ和
アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
次回予告キタニタツヤTVアニメ『戦隊大失格』
オープニングテーマ作詞:Tatsuya Kitani選考員:冨田 -
傍若のカリスマUNISON SQUARE GARDENTVアニメ第2期『ブルーロック VS. U-20 JAPAN』
オープニング主題歌作詞:田淵智也選考員:吉田 -
ReCodaTRUETVアニメ『響け!ユーフォニアム3』
OP主題歌作詞:唐沢美帆選考員:齋藤P -
誰にもなれない私だからトゲナシトゲアリTVアニメ『ガールズバンドクライ』
エンディング主題歌作詞:カイザー恵理菜選考員:前田 -
音色の彼方北宇治カルテットTVアニメ『響け!ユーフォニアム3』
ED主題歌作詞:ZAQ選考員:DJ和
アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
らぶじゅてーむ甲田まひるTVアニメ『ぶっちぎり?!』
エンディング・テーマ作曲:甲田まひる、野村陽一郎選考員:冨田 -
ギャンブリングホールオーイシマサヨシアニメ『凍牌〜裏レート麻雀闘牌録〜』
オープニング主題歌大石昌良選考員:吉田 -
GGReoNaアニメ「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ」
オープニングテーマ作曲:rui(fade)選考員:齋藤P -
水金地火木土天アーメンしろねこ堂映画『きみの色 』
劇中歌作曲:牛尾憲輔選考員:前田 -
ファタールGEMNTVアニメ『【推しの子】』
第2期オープニング主題歌作曲:Tatsuya Kitani選考員:DJ和
アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
QUEENLiSATVアニメ『シャングリラ・フロンティア』
2nd season 第1クール オープニングテーマ編曲:HONNWAKA88(FZMZ)選考員:冨田 -
鎌倉STYLEぼっちぼろまるTVアニメ「逃げ上手の若君」
エンディングテーマぼっちぼろまる選考員:吉田 -
GA-TAN GO-TON中島 怜オリジナル TVアニメーション『終末トレインどこへいく?』
オープニング主題歌編曲:姉田ウ夢ヤ選考員:齋藤P -
つよがるガール feat. もっさ(ネクライトーキー)ぼっちぼろまるTVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」
オープニングテーマ編曲:ぼっちぼろまる選考員:前田 -
ババーンと推参!バーンブレイバーンブレイバーン(CV:鈴村健一)オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」
OP主題歌編曲:加藤裕介選考員:DJ和
作品がより大衆に届けられた楽曲。
-
荒野に咲けよ冒険者たち串田アキラTVアニメ『新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。』
オープニングテーマ選考員:冨田 -
FREEDOM西川貴教 with t.komuro『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』
主題歌選考員:吉田 -
名もなき何もかもトゲナシトゲアリTVアニメ『ガールズバンドクライ』
第7話挿入歌選考員:齋藤P -
唱ぷにる(CV:篠原 侑)TVアニメ『ぷにるはかわいいスライム』
EDテーマ選考員:前田 -
狂信者のパレード -The Parade of Battlers音羽-otoha-アニメ『黒執事 -寄宿学校編-』
オープニングテーマ選考員:DJ和
アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
Growing UpMachicoTVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を! 3」
オープニング・テーマ選考員:冨田 -
Growing UpMachicoTVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を! 3」
オープニング・テーマ選考員:吉田 -
今世大革命ニノミヤユイTVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season』
EDテーマ選考員:齋藤P -
愛 for you!i☆Ris劇場版アニメ「i☆Ris the Movie - Full Energy !! -」
主題歌選考員:前田 -
今世大革命ニノミヤユイTVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season』
EDテーマ選考員:DJ和
アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
ババーンと推参!バーンブレイバーンブレイバーン(CV:鈴村健一)オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」
OP主題歌選考員:冨田 -
ババーンと推参!バーンブレイバーンブレイバーン(CV:鈴村健一)オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」
OP主題歌選考員:吉田 -
シカ色デイズシカ部
[鹿乃子のこ(CV.潘めぐみ)、虎視虎子(CV.藤田咲)、虎視餡子(CV.田辺留依)、馬車芽めめ(CV.和泉風花)]TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』
OPテーマ選考員:齋藤P -
シカ色デイズシカ部
[鹿乃子のこ(CV.潘めぐみ)、虎視虎子(CV.藤田咲)、虎視餡子(CV.田辺留依)、馬車芽めめ(CV.和泉風花)]TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』
OPテーマ選考員:前田 -
雑踏、僕らの街トゲナシトゲアリTVアニメ『ガールズバンドクライ』
オープニング主題歌選考員:DJ和
アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。ソロアーティスト、バンドなど。
-
Burning羊文学TVアニメ「【推しの子】」
第2期エンディング主題歌選考員:冨田 -
きのこいぬHYTVアニメ『きのこいぬ』
オープニング主題歌選考員:吉田 -
Sleep Walking OrchestraBUMP OF CHICKENTVアニメ「ダンジョン飯」
オープニング主題歌選考員:齋藤P -
Same BlueOfficial髭男dismTVアニメ『アオのハコ』
オープニング主題歌選考員:前田 -
オレンジSPYAIR『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』
主題歌選考員:DJ和
アニソンとして人に薦めたい、讃えたいと思える楽曲。
-
シカ色デイズシカ部
[鹿乃子のこ(CV.潘めぐみ)、虎視虎子(CV.藤田咲)、虎視餡子(CV.田辺留依)、馬車芽めめ(CV.和泉風花)]TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』
OPテーマ選考員:冨田 -
シカ色デイズシカ部
[鹿乃子のこ(CV.潘めぐみ)、虎視虎子(CV.藤田咲)、虎視餡子(CV.田辺留依)、馬車芽めめ(CV.和泉風花)]TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』
OPテーマ選考員:吉田 -
双炎の肖像イサミ・アオ(CV:鈴木崚汰)/ルイス・スミス(CV:阿座上洋平)オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」
ED主題歌選考員:齋藤P -
旦那様とのラブラブ・ラブソングフェンリース(CV:釘宮理恵)TVアニメ『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』
OPテーマ選考員:前田 -
シカ色デイズシカ部
[鹿乃子のこ(CV.潘めぐみ)、虎視虎子(CV.藤田咲)、虎視餡子(CV.田辺留依)、馬車芽めめ(CV.和泉風花)]TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』
OPテーマ選考員:DJ和
これからも大いに活躍をされるアーティストに贈る。
※作品単発のキャラクターソングや企画などは除外
-
雑踏、僕らの街トゲナシトゲアリTVアニメ『ガールズバンドクライ』
オープニング主題歌選考員:冨田 -
朱く染めて心臓大渕野々花TVアニメ『怪異と乙女と神隠し』
エンディング主題歌選考員:吉田 -
闇夜のダンサー -Dancer in the Dark Night音羽-otoha-TVアニメ『シャングリラ・フロンティア』
2nd season 第1クール エンディングテーマ選考員:齋藤P -
なに笑ろとんねん吉乃TVアニメ『来世は他人がいい』
エンディング主題歌選考員:前田 -
最強?最高!Brave My Heart立花日菜TVアニメ「パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき」
OP主題歌選考員:DJ和
令和6年“この曲はカラオケで歌うと盛り上がった”という基準により、
今年最もアニカラを盛り上げた楽曲を讃える賞
-
雑踏、僕らの街トゲナシトゲアリTVアニメ『ガールズバンドクライ』
オープニング主題歌 -
シカ色デイズシカ部
[鹿乃子のこ(CV.潘めぐみ)、虎視虎子(CV.藤田咲)、虎視餡子(CV.田辺留依)、馬車芽めめ(CV.和泉風花)]TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』
OPテーマ -
パジャマパーティーズのうたパジャマパーティーズ みどり(CV.諸星すみれ)、ぴんく(CV. 長縄まりあ)、しろ(CV. 篠原侑)、むらさき(CV. 内山茉莉)アニメ『ちいかわ』
挿入歌 -
ババーンと推参!バーンブレイバーンブレイバーン(CV:鈴村健一)オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」
OP主題歌 -
僕は...あたらよTVアニメ「僕の心のヤバイやつ」
第2期OPテーマ
ユーザー投票により選考。投票楽曲の中から一番数が多かった楽曲に決定。
-
1位SailingBE:FIRSTSPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』 魚人島編」
エンディング主題歌2位FLYMADKIDTVアニメ「佐々木とピーちゃん」
オープニングテーマ3位Your Key'JO1TVアニメ『七つの大罪 黙示録の四騎士』
新オープニングテーマ4位わやわやわー!亜咲花TVアニメ『道産子ギャルはなまらめんこい』
エンディングテーマ5位なまらめんこいギャルオーイシマサヨシTVアニメ「道産子ギャルはなまらめんこい」
OP主題歌※応募投票は、2025年1月10日(金)23:59まで受付中。
あなたが選ぶ、
令和6年アニソン大賞を
大募集!
-
投票について応募期間:2024年12月5日(木)19:00~2025年1月10日(金)23:59まで
応募サイト上で募集(欄外参照)
中間発表:12月23日(月)
※ユーザー投票1位~5位まで発表予定。
最終結果発表:1月13日(月・祝)開催の
「令和6年アニソン大賞~新春SP~]にて発表いたします。
-
エントリー楽曲の条件2024年1月1日~12月31日までに発売(CDパッケージ・配信)された楽曲、または発売予定の楽曲から1曲をご応募ください。
※お一人様につき応募は1曲のみ、複数応募は無効とさせて頂きます。
ユーザーによる募集された楽曲の中から投票数の多かった
「令和6年アニソン大賞(ユーザー投票部門)」を決定いたします。
みんなで作る「令和6年アニソン大賞」にぜひ、ご応募ください!!
-
冨田明宏様音楽プロデューサー/アニソン評論家PROFILE冨田明宏AKIHIRO TOMITA2006年に音楽ライターとして独立。アニメ音楽メディア『リスアニ!』の企画立案/創刊に携わる。
アニソン評論家として『EIGHT-JAM』『マツコの知らない世界』『世界一受けたい授業』などに出演。
音楽プロデューサーとして黒崎真音、ClariSを発掘、現在は声優・内田真礼ほかアーティスト・プロデュースも手掛ける。
NHK『アニメ・ステラー』音楽ナビゲーター。文化放送『ANISON INSTITUTE神ラボ!』、ニッポン放送『NEXT-RAD』、Spotify『リスアニ!RADIO』ほかでパーソナリティーも担当。アリア・エンターテインメント所属 -
吉田尚記様ニッポン放送アナウンサーPROFILE吉田尚記HISANORI YOSHIDA1975年東京都生まれ。ニッポン放送アナウンサー。第49回ギャラクシー賞DJパーソナリティ賞。「マンガ大賞」発起人および選考委員。著書『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』(太田出版)は累計13万部を超えるベストセラーに。現在、ポッドキャスト含め週に10本以上のラジオレギュラーを担当中。また、年間100本におよぶアニメやアイドル、ゲームなどのイベント・配信番組の司会を国内外で務める中、年間150本以上のライブ現場に足を運ぶ。
-
齋藤P様ライブ/音楽プロデューサーPROFILE齋藤PSAITO P世界最大のアニソンフェスにて統括&総合演出を務める名物プロデューサー。 レコーディングや映像ディレクションも行っている。作品やアーティストに対する類稀なるリサーチ力と愛情に加え、ジャンルを超えて広く音楽に精通し、「さいとーぴー」として多くのアーティストやクリエイターからも慕われている。ラジオ番組等へのゲスト出演も多数。
-
Twitterhttps://twitter.com/SaitoPPP
-
アニメロサマーライブ公式サイトhttps://anisama.tv/2020/index.html
-
-
前田 久様アニメライターPROFILE前田 久HISASHI MAEDA1982年生。アニメ関連のインタビュー、コラムを主に手掛けるライター。通称”前Q”。主な寄稿先に「月刊ニュータイプ」(KADOKAWA)、「Febri」(https://febri.jp/)など。2016年4月の放送開始から2021年3月の最終回まで、NHK-FM「三森すずことアニソンパラダイス」にコーナーレギュラーで出演。
-
Twitterhttps://twitter.com/maeQ
-
-
DJ和J-POP/アニソンDJPROFILEDJ和DJ KAZUソニー・ミュージック発のJ-POP DJプロ第1号。 日本の音楽を世界に伝道するJ-POP DJとして活動中。2008年J-POP MIX CD「J-ポッパー伝説」でメジャーリリース以降、一貫してJ-POPにこだわり続け、今までにリリースしたCD 37枚の累計が205万枚を突破している。
国内は、ROCK IN JAPAN FESTIVAL、ANIMAX MUSIX等々、 海外ではアメリカ、イタリア、インドネシア、シンガポール、タイ、台湾、ベトナム等々での大型フェスイベントに出演。
代表作は、「J-ポッパー伝説」、「A GIRL↑↑」、「J-アニソン神曲祭り」、「ラブとポップ」、「ミリオンデイズ」があり、2018年5月発売のSUPER EIGHTのBEST ALBUM「GR8EST」をはじめ、数多くのアーティストのMIX CD制作も手掛けている。